藤本けいすけの「日日是好日」
新型コロナウィルス対応で路線バスがダイヤ変更になります
4月17日(金)、市庁舎で新型コロナウィルス対応について所属会派で諸々の打合せを行いました。
緊急事態宣言発令後も、感染の勢いは止まることなく、茅ヶ崎保健所管内(茅ヶ崎市・寒川町)でも4月18日現在、累計で21名の感染者が確認されました。
市でも職員の皆さんが臨戦態勢で対策に臨んでいますが、市民の皆様も自己の感染、他者への感染を防ぐ行動の徹底を引き続きお願い致します。
ちなみに、利用者激減を受け、市内路線バスも24日(金)から平日を土曜日ダイヤで運行するため、便数が減少することになります。ご利用の際はご注意ください。
会派内打合せや政策ヒアリングのため午後から登庁しました。
4月15日(水)、会派内打合せや政策ヒアリングのため午後から登庁しました。
会派内打合せでは、市内の景観と公園を含む緑地をどう保全してゆくべきかというテーマで勉強しました。景観と緑地は都市としての価値を決める重要な要素でもあり、市民自治の会では重要な政策テーマの一つとして継続的に探究しています。
なお、今後は新型コロナウィルス感染拡大防止に向け、原則ネット(メール、映像会議など)でのコミュニケーションとなります。
また、打合せ・ヒアリング終了後は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、仕事と住まいを無くした方のサポートのため急遽海老名市へ。
突然の休業通告や住まいの喪失など、益々深刻化する現場の実態を突き付けられる結果となりました。
市政への反映はもとより、今後も議員として出来得る限りの取り組みを続けて行きたいと思います。
広報広聴委員会などに出席しました
4月10日(金)、朝から登庁し広報広聴委員会、会派打合せほか市の関係各課と3件の打ち合わせを行いました。
広報広聴委員会では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、5月16日(土)に開催予定していました「市議会報告会・意見交換会」の中止について確認しました。
新しいスタイルの「報告会・意見交換会」を目指し、委員会で様々検討を重ねてきたので大変残念ですが、8月一杯のイベント等は原則中止とする市の方針に合わせ、市民の皆様の命と健康を最優先とすることにしました。(秋の開催について引き続き検討)
その他打合せでも、全員マスク着用、お互いに一定の距離を取り、窓を開けて換気を行いながら30分以内で完了させるようにしました。
今後も不要不急の打合せは全て見合わせることになりますが、市民の皆様も「自己防衛」を徹底しながら、感染拡大の早期終息に向けご協力のほどお願い致します。この4月が勝負です!
今月からスタートする「放送大学」の講座をTVで受講することにしました。
4月4日(土)、年度も新しくなり3日が経過しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウィルス感染抑止対策で外出も憚られるため、当面は自宅でできることを中心にやっつけることにしたいと思います。
この1年間の議員生活を振り返れば反省様々ですが、政策分野で言えば特に「福祉」についての知識や経験が足りないことを自覚しました。
もちろん「現場」の生の情報が一番大切ではありますが、自治体の福祉政策は国の政策に左右される要素が大きいことから、マクロ視点の勉強も併行してやらないとダメだと考え、今月からスタートする「放送大学」の講座をTVで受講することにしました。
何だか久々に学生に帰った気分で新鮮です!
会派打合せに参加しました
3月30日(月)、所属する会派「市民自治の会」で、打ち合わせを行いました。議員活動を始めて早くも1年が経過しようとしていますが、会派を通じて様々なことを学んだ1年でもありました。
打合せでは、①政務活動費の執行状況確認と次年度予算化(政務活動費は会派単位で管理します)、②2019年度の活動振り返り、③2020年度の重点取り組みの3つを議題に、2時間あまり議論を重ねました。
②、③を通じて合意した次年度活動の基本スタンスは、「市民目線での現場情報の徹底的な収集」と「先手先手での備えと行動」です。
会派としての力が最大化できるよう、4人で日々研鑽を積んで行きたいと思います。(打合せ終了後に、新型コロナウィルス対応に関連し、市関係各課との様々な意見交換や提言を行いました)