藤本けいすけの「日日是好日」
政策提言力を磨く
5月19日(月)、立憲民主党神奈川県連所属の一般市町村有志議員で構成する委員会にて、「政策意見交換会」をオンライン開催しました。
今回の交換会では、各議員がそれぞれの議会において一般質問で取り上げた(或いは今後取り上げる予定の)テーマの解説や、各自治体の最新トピックスなどを紹介するものでしたが、大変有意義な機会となりました。
私たち議員にとっては「行政のチェック」と「政策提言」がその大きな使命となりますが、様々な研修会等を通じ、全国の他自治体の政策課題や先進事例などを学ぶ機会は相応にあるものの、意外と近隣自治体に関しては少ないのが実情です。まさに「灯台下暗し」ですね。
このような機会で把握した共通課題などについては、県連や党本部に対して解決に向けた提言や申し入れなどもできることから、まさに政党に所属する我々自治体議員の強みであり、また責務でもあります。
今後もこのような取り組みを継続し、市民の皆さまの負託に少しでもお応えして行きたいと思います。