藤本けいすけの「日日是好日」
2020年第1回茅ヶ崎市議会定例会がスタートしました。
2月26日(水)、2020年第1回茅ヶ崎市議会定例会がスタートしました。
午前中は事前打合せ、本会議と続き、午後は各常任委員会審査の合間に会派内打合せをしつつ、最後は広報広聴委員会で終了という忙しいスケジュールでした。
第1回定例会では次年度予算審議が行われ、茅ヶ崎市政の1年間の骨格が決まる重要な会となります。新人議員ではありますが、市民目線を忘れることなく、全力で審議に臨みたいと思います。
午前中に市庁舎で有志議員による打合せを済ませ、そのまま都内に向かいました。
2月21日(金)は、午前中に市庁舎で有志議員による打合せを済ませ、そのまま都内に向かいました。
先日視察した「地方創生EXPO」(幕張メッセ)出展事業者を訪ね、茅ヶ崎でも活用できそうなサービスや製品について詳しくヒアリング。AI監視カメラ(イベント・観光スポットの人流分析、防災対策)、Maas(次世代交通網)、などですが、中でもシンプルでユニークだったのが、シャチハタ社さんのスタンプラリー関連製品です。
各ラリー拠点にスタンプを置き、全拠点の押印が完了すると1枚の綺麗な絵に仕上がるという仕掛け(写真参照)。
各観光スポット向けのオリジナルスタンプを提供可能ということで全国に広がりを見せ、特に「ハンコ文化」の無い欧米圏からのツーリストに大人気だそうで、大変参考になりました。
茅ヶ崎でも新たな観光資源を見出し、市民全員で愛着を持って磨き込んでゆくことが必要だと思います。
立川市で開催された財政関連研修会に参加しました。
2月18日(火)、19日(水)の両日、立川市で開催された財政関連研修会に参加しました。
テーマは「2020年度予算から見る地方財政の見通し」。今月26日から始まる茅ヶ崎市議会・第1回定例会での予算審議などに役立つ内容が盛りだくさんで、大変勉強になりました。
なかでも日本国憲法と絡めた講義が秀逸。「自治体は国民に寄り添う最前線の政府であり、議員も国民の幸福追求を実現する重要な役割を負う。議員は市政の様々な課題に向き合う前に、日本国憲法をもっと深く読み込んで、全ての市民にしっかり寄り添うべき」との言葉が胸に沁みました。
皆様も是非市議会の傍聴にお越しください。
都市経済常任委員会による「地域経済活性化」をテーマとして、午前中が茅ヶ崎商工会議所との意見交換会、昼休みが委員会打合せ、午後が地元企業との意見交換会と続きました。
2月17日(月)は、都市経済常任委員会による「地域経済活性化」をテーマとして、午前中が茅ヶ崎商工会議所との意見交換会、昼休みが委員会打合せ、午後が地元企業との意見交換会と続きました。
茅ヶ崎の雇用・観光需要拡大、人口維持など市内経済の好循環を作り出すにはどのような処方箋が考えられるか・・・。
次年度の市に対する政策提言に向けて、委員会でも模索と調査が続きます。
(写真は休憩時に市役所議場横のレストコーナーから撮影した富士山です)
都内・高田馬場で開催された「2020立憲フェス」に参加してきました。
2月16日(日)、都内・高田馬場で開催された「2020立憲フェス」に参加してきました。
同フェスは結党以来3回目の開催で、枝野代表を始め所属国会議員、自治体議員、「立憲パートナーズ」(党に賛同し共に歩む仲間たち)が全国から一堂に集い語らうビッグイベントです。
議員、「立憲パートナーズ」、ほか関係者によるトークセッションや政策関連の展示ブース設営など、大勢の参加者で賑わいました。
中には党の街宣車展示コーナーや、各議員のポスターコンテストなども開催され、会場内はとても活気に溢れていました。
実は私は「立憲パートナーズ」という名称の発案者でもあり、ここまで大きくなった仲間の輪に感動を覚えたひと時でもありました。
明日からも、立憲民主党の一員として、「まっとうな政治」の実現に向け努力したいと思います。