藤本けいすけの「日日是好日」
「2020年・全国秋の交通安全運動実施中(9/21~9/30)」
9月28日(月)、定期的に参加している地元小学校の登校見守り活動に参加しました。
現在秋の交通安全運動期間ですが、子供たちの登下校中の交通事故を1件でも減らすべく、地元有志の皆さんと見守り活動に取り組んでいます。
終了後に、交差点の危険性について確認しました。車の停止線と横断歩道や電柱の位置、信号機の角度など、様々なリスク要因がありそうですが、先日もこの交差点で歩行者と車の「ヒヤリ・ハット」事例があったそうで、私も車を運転していてドキッとすることが何度も体験しています。地元の皆さんと話し合い、警察等の関係機関に改善を働きかけたいと思います。
見守り活動後は議会定例会で市役所へ。28日は5人の議員による一般質問がありました。テーマは様々ですが、やはり新型コロナウィルス関連がその多くを占めました。29日(火)は、私も「道の駅事業」と「市内経済再生」について質問します。(写真は、市役所議場横から望む秋晴れの西湘方面)
インターネット空手道大会を開催しました
私が湘南エリアで沖縄空手のボランティア指導を始めて25年が過ぎました。
指導者層も徐々に充実し、現在ではボランティアにて鎌倉市、大和市、藤沢市、茅ケ崎市、平塚市にある7拠点で日々稽古をしています。
コロナ禍で様々な活動が制約を受けるなか、何とか子供たちの成長と鍛錬成果を発表する機会を作りたいとの思いから、今回動画投稿サイト(YouTube)を活用した「型試合」を開催しました。
参加した選手・保護者の皆さんからも沢山の喜びの声を頂き、できないことをあれこれ悩むのではなく、できることを一つでも探して実行に移す姿勢が大切だと痛感しました。
本会議が再開しました
9月24日(木)、第3回定例会本会議が再開しました。
24日は、先に審査された2019年度決算認定議案と、各常任委員会で審査された通常議案(補正予算、関連条例制定、指定管理者選定など)に対する各会派代表討論(議案への賛否の態度と意見表明)及び採決が行われました。
私が所属する市民自治の会では、市が制定を進める「次期茅ヶ崎市総合計画」(長期の市政展望と事業実施の方向性を定める計画)について、今回の新型コロナウィルスによる様々な影響の折込みが不足している等の理由から「反対」投票しましたが、結果は賛成多数で可決されました。
仮に私たちの主張が通らなくとも、公式の会議記録として残し、市民の皆さんに広く意見を知って頂くことは大切だと考えています。
なぜ私たちが今回の「次期茅ヶ崎市総合計画」に反対したのかの詳細は、別途市議会ホームページに掲載される会議記録(小磯妙子代表の討論)で是非ご確認ください。⇒ https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/gikai/1001093.html
採決の後は、各議員による一般質問に移りました。私は29日(火)の2番目に登壇予定ですので、是非議場またはインターネット中継で傍聴をお願い致します。「茅ヶ崎道の駅」と「市内経済再生策」について質問します)⇒
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/gikai/eizo/index.html
立憲民主党 神奈川県連合 YouToubチャンネルに自己紹介動画をUPしました
新生・立憲民主党 神奈川県連合では、県内の国会・県会・市町議会所属議員(計111名)をリレー形式の動画で紹介中です。今回私の動画がUPされましたので是非ご覧ください。(収録場所は県立里山公園ほか)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCLkmutVvpkBqctNCADhCI_A
新党県連結成大会に参加しました
9月22日(火)、横浜市内で開催された「立憲民主党 神奈川県総支部連合会結成大会」に出席しました。
旧民進党からバラバラになった旧立憲民主党と国民民主党の国会議員(衆参)、地方議員(県市町)111名が参加する新たな県連合のスタートです。新代表には阿部知子衆議院議員が選出され、力強いスタートを切りました。国内では東京、北海道に次ぐ大規模県連の誕生となります。
菅新内閣の支持率が高いことを背景に、衆議院の解散総選挙が現実味を帯びてきましたが、立憲民主党は、コロナ禍による経済と暮らしへの手当てを最優先に訴えてこれからも活動して行きます。
茅ヶ崎市議会では、私のほか小磯妙子議員、早川仁美議員が県連に所属し、これからも力を合わせて、草の根民主主義をここ茅ヶ崎でも芽吹かせたいと思いますので、皆さまのご支援ご声援をよろしくお願い致します。
(付記)
昨日、やく半年ぶりに電車に乗りました。コロナのせいもあり、大概のエリアは車やバイクでの移動がすっかり定番となりましたが、久々の電車に少し緊張感を覚えてしまいました。2年前までの会社員時代は、毎日都心まで片道2時間弱の電車通勤をしていたことを思うと、感慨深いものがあります・・・。
「地域のために働く。人のために生きる」。そう心に誓って議員を志した私の「ニューノーマル」であります。